忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

画像なしの日記なんて・・・・
書く意味あるのかしらとか思いつつ
近況をちらほら


・漫画かいてます
  背景すっとばしてまず人物から!
  とかってこのまま背景を取っ払う可能性が出てきました
  とりあえずこの話終わらせて第3話かきたい
 
・top絵更新
  さえです。
  よろしくお願いします
  まだほかのヤロー共の髪色や眼の色は未設定なのですが
  さえも決まっていなかったのにごく自然に金髪で彩色していました
  言ってしまうとこの絵、第2話のネタバレ含み・・・・みたいなかんじなんです
  第二話がいつ公開できるかわからないので言っておく
  言うだけはタダだからね!

・部活引継ぎ
  ソプラノパーリーというなんともな役をおおせつかまりました
  引き継いでからなんで自分が・・・とかすごく思いましたが
  決まってしまったものは仕方が無い
  燃え尽きるまでがんばります
  勉強と両立できるといいな
  あと創作とも連立させたい

・Nコン課題曲
  普通に気に入りました
  いのちがテーマなのに重すぎず。
  掛け合いがステキですね。
  しかし男性が活躍する場面が思ったよりあって危機を感じています
  うちの男性は下手です・・・・

  曲のほうはようつべでみつけたのでエンドレスしてます
  もう何回きいたのかな・・・
  覚えてソラで歌えるようになるまでエンドレスる

・前髪のこと
  パツーンか伸ばすか悩み続ける毎日・・・
  先輩にパツーンのほうがかわいいゆわれて
  じゃあのばします と軽く返事してしまって後悔
  親と美容師さんと親友はのばせのばせとしつこく言ってくるので
  伸ばそうと思ってたんですが・・・・
  ああああ

・おようふくのこと
  MILKにいくのは日曜日になりそうです
  楽しみです
  デコレーションジャンスカ・・・・の下にリボンのTeeが欲しいがお許しいただけるだろうか


こんなかんじ!
みなさんもお元気で
PR



20100325.JPG













こんなかんじ。

背景にもうちょっと何か足すかもだけど、一応これで閉め。
もうちょっとポップになる予定だったんだが・・・・
どこで間違った

サングラスだけハートであとのモチーフは星というシュール感。

アニメ塗り?っぽく塗るの楽しかったです
らくだ!!
髪の毛が思ったより綺麗に配置されていたのでちょっとうれしい^^

ちなみにこれだけでレイヤー43枚使ってます
馬鹿です
ただの馬鹿です
だって統合してから後悔しても遅いんだもの・・・!!
最後まで合体させません

ポリシー?

20100324.JPG













こんな絵をかいています。
わたしのペン入れはほんっと面倒くさくて、部品でレイヤーわけまくって色もわけます。
なのでこんなキモいかんじになります。
髪の毛とかもはやメデューサですね

でもこれをやっておくと最後の仕上げがなまら楽です。

なので実行しているのですが
仕上げをすると厚塗り風になってしまうので・・・
わたし厚塗りを見るのはすきなんですけど
自分の絵が厚塗りになるのは許せないんですよね・・・
「ちげーよ!」ってなります
だからどうしたものか・・・
あっ、塗り方変えればいいのか・・・・!!
でもCG始めてから一度も本やらなんやらで塗り方とかフォトショの使い方とかよんだりとかしてないので
ぜんぜん使い方わかんないんですよねー・・・
テクスチャとかもわからないです誰か教えてえええええええ
レイヤーわけは塗り絵ですが何か

とりあえずペン入れは終わったので次はレイヤー分けします
それ終わったらあとはもののすぐにおわる(はず)


ちなみに、最初めがねもコンタクトもせずに線ひいてて、
さすがに目疲れてきたーと思って眼鏡かけた瞬間絶望した
花咲く森の道やった

こんばんわ、あるまです。
ついったでつぶやくようになったらめっきり日記の更新が減ってしまいましたー・・・・
部活動の方も中々佳境に入って参りまして、毎日悲鳴を上げています(主に喉が)

仲の良い後輩はみな志望校に合格し、私は嬉しい限りです。
というかほとんど私の通っている学校なんですが。あはー
またあの子たちの先輩になれるかと思うと嬉しくてたまりません。
わたし、後輩好きなんですよねー
先輩は基本的に好かないし、基本的に好かれないのですが(一部除く)
いやいや、尊敬する先輩もたくさんいらっしゃるのですよ
ほんとほんと。


なんだか数学をやろうと思って4STEPさんを手に取ったのですが全く手が動かないので
漫画かこー と思って(授業中に書き溜めた)ネームを引っ張ってきたわけですよ

んだら


1枚目



2枚目



3枚目



・・・・・お気づきになられたでしょうか

そう、書き込みが増えていってる


1枚目はセリフ重視で人なんて誰が誰なのかわからないような状況だったのに
3枚目まできたらもうなんだか顔は書き込んであるわ細かいわなんだで
もうなんかね・・・・まだ途中だけどね・・・・
これもうネームきる必要性ないような気がしてきた
だってネーム直しってのしてないから・・・・
何も考えずにネームとかいって描いた漫画そのままおっきい紙に清書してるんだものわたし・・・
これ最初からでかい紙にかけばよくね。

というかもうA4用紙3枚分までネームが進んできて、1枚につき8P分だから~
とかうんたらかんたらでなんやかんやでもう24P分まできてしまたネーム
もう流石に飽きてきた
というかネーム見返したらゴッチャゴチャで意味わからん
話の筋通ってないしいわゆる視点が入り乱れすぎてもう・・・・
アハーみたいになってるけどもう諦めた。
アハー
描きたい話はいっぱいあるのに手が追いつかないよー

はぁ・・・・

思い通りにかいてくれる機械とか開発しよっかな


後輩がカワイイこと言ってくれたがために描いてる
生でみるとそうでもないんだけど画像でみるとデッサン狂ってみえるな・・・・
まあ気にしないけども


 

こんなハート型のサングラスがMILKで売ってて、欲しかったのに・・・・
買わなかった・・・・なんでだ・・・・あのときの自分殴って買わせたい

漫画から逃走しています確実に
みとめたくないけど確実に
きっと思い通りにかけないとわかっているからなの・・・・
A4かB5どっちで描くかまず迷って、
んでネームができてないからって手つけないで・・・・
いったいなにがしたいの自分

・・・・・描くか

いや、それより今は色がぬりたあああああああああい

ああ・・・・・


デュラララってなんでこんなに面白いの
イナズマイレブンもなんでこんなに面白いの


ぴいーす、


眠すぎて眠すぎてたまらなくなったある日のらくがきでございます。
なんだからくがきばっかりでごめんなさい。
PCで絵がねー・・・・描ければね・・・・
いやかけるんですがなんだかペンタブがうまく反応しなくて、
入り抜きが反映されないの・・・・
つかっててイライラするので触れてもいない状態
ため息がでちゃうわ

最近授業が全体的にらくがき時間になってきていて焦っています
大学に入れるのわたし・・・・?
相変わらず模試はそれなりで定期テストは最悪という努力しない性格丸見えの状態です
なんでみんな定期テストのためにそこまで勉強できるのか疑問・・・・

漫画のほうは二話のネームきってます
プロットのほうは流石に面倒なので省きました。
コマ割り漫画だけど、ペン入れはなしで鉛筆手書きです~
手書きというのは台詞が、ということです
昔からよくフォントにしたくなる字とかなんか言われてきた字・・・
最悪に汚いですがそれもお楽しみください
文字が丁寧→つまってる
文字が汚い→スラスラいってる^
丁寧だと「だから更新遅かったのか・・・・」みたいな指標になりますねハイ


とりあえずネーム段階なので清書しながら追い上げる気力はいまないので・・・・
若干のまえがきみたいの描こうとおもう今
今やっと宿題おわったから
おそい自分




左から
「私の息子も同然なんだから」
「俺の息子も同然だし」
「俺はみんなのパパだよ」
「お前ら勝手言ってるけど俺の子だからね」

入学式の保護者席の一部を陣取る場違い5人組
みんな三十路前後くらい
左から さえ キュー 遼 ワカメ となっています

第一話が子供sideで描いたので
第二話は大人sideで。
コマ割りも考えての、普通の形式漫画にしようと思っています。
・・・・・果たしてできるのかな・・・・・☆

これは確か・・・・今日の・・・・
何の時間かなぁ・・・・
国語の時間?にかきました
だってテスト返却の後解説って・・・・暇やねん

落書きを描いても漫画の一こまみたいのしかうかばないです
なんか普通のイラストがね・・・・描けないんです
なんかただ立ってるとかポーズつけてるとか・・・・苦手
「どこで誰が誰と何をしていて「〇×△!?&%#」っていうシーン」
とか自分で勝手に決めてでしかかけないです
なんでだ。
だから台詞とかよく横に書いてあるんですけど後で見返して恥ずかしくなるので最近は適当な台詞殴り書いてごまかしてます。

あ、画像のはごまかしてないです
別に恥ずかしくない台詞だと思ったので
てゆかこの座席順と台詞順だと漫画にしたとき順番にならないな・・・・
困った
逆にかくしかないのか・・・

今思えば、
わたし右向きは左向きより苦手なはずなのによく四人も連続でかけたな・・・・
しかもサイズまで統一して・・・・

サイズとか絶対あわないんで、絡んでる絵とか苦手です。
いやサイズ違うとかいっても大体は2~4cmくらいの顔のでかさの範囲で収まるんですけど・・・・

べったり絡んでる絵とか描けるようになりたい
かいてますあるまです



相変わらずモリモリ描いている・・・・つもりです
A47枚目までいきました。
そろそろ終わらせたいです・・・・

二話以降はもっとサクサクいくつもりなので(たぶん)
気楽にがんばります。
なんか自己紹介みたいなものじゃないですか第一話。
そこで雰囲気とか設定とかわかってもらえないといけないからますます悩ましい。
日常のこととかがサラッとかける時期になりたいと切実におもいます

ところでいつこの漫画の醍醐味であるヘンテコ家族構成をネタにしたらいいのかわかりません。
最初から主人公の男の子は〇〇を知っているのか途中で気づくのか・・・・
決めないで描き始めるとか・・・・どうよ

というかいま普通にタイプしてただけなのにパソコンに
「衝撃を察知したので、ハードドライブディスクの保護を実行しました」
とか言われたんだけど・・・・
え、そんなに?
わたしそんなに気張ってタイプしてる?


あーどうしよう
どうもですあるまです
おはようございます

朝っぱらからしょこたん聴いてニマニマしながら電車中ですー
しょこたん可愛いなぁ
可愛すぎて可愛いわ
アニソンかばー欲しい


さて、縦割りかいてます
一日一枚みたいな四字熟語ペースでしか描けてないんですけど…
コマ割りないだけすごぉく楽ですね(´∀`)
ちなみに色もつけません
モノクロでよくわからなさを味わうがいいさ!

キャラのかき分けには友人によれば定評のある私なので頑張ります
だてに無駄にキャラ生み出してないです多分…
今数えただけでざっと…ええと…
…30越えてるなとしか言えない
髪型で描き分けるタイプなので男子のバリエーションがね…
モノクロだと
もうなんかアーみたいな

いやがんばるますよ



chidori_1.jpgいやいや!しゅっきり!

なんなんですかこの開放感!
てことでまだテストが終わっていないすべての学生さんがんばってください。
この開放感のためだけに私たちは勉強しています




てこんなでテスト終わったからやった漫画描き放題じゃねとか思ってたのよ
思っていたのよわたし
なにこの進まなさ、
なんなのこの、この紙の白い具合・・・・
何したらいいの私・・・・

なんか話はあるんだけどさ、積もる話はつもりつもってるんだけどさ
出だしが・・・・なんか・・・・
どうしたらいいんでしょう
困る

そして重要ポジってか普通にメインキャラの名前を本気で思い出せなくて焦った
書き留めてないから頭の中のメモリから削除されたら終わり
ふう・・・・
ちなみに画像のひとです

「ほんっとに片目すきだよね・・・・」by 母

え・・・・?
わたしあなたにいつ片目で好きなキャラ紹介したっけ・・・?
してなくね・・・わたししてなくね・・・・
紹介したのはシロちゃんぐらいじゃね・・・・
それなにかと混同してんじゃね・・・・
あなたの娘は混乱しています

漫画かいてくるます
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
つなビィ
プロフィール
HN:
あるま
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
創作
バーコード
PIXIV
忍者ブログ [PR]